風をあつめて
今週は池袋に二度行きました。
どちらもINDEPENDENCEでのライブ。
20日(火)は、河村英樹tenor sax、工藤精bass、工藤悠drums。
23日(金)は、田上敬子piano、佐々木朝美vocal、吉木稔bass、工藤悠drums。
20日の河村さんはサックストリオ。
コード楽器がないと不安定だったり、すごく空間があったりするので
普段以上に気を使った演奏が求められます。
リハーサルなし、全曲スタンダードという、ジャズライブらしいジャズライブでした。
緊張感のある、面白い演奏ができたかなと思います。勉強になりました。
このトリオ、次回は8月26日(木)。池袋Apple Jumpでやります。
そして昨日は田上敬子トリオ+佐々木朝美。
先月とは違うボーカリストを迎えての田上敬子トリオ。
前回と短いスパンでの共演だったので、呼吸も合ってきていい感じでした。
佐々木朝美ちゃんとはライブハウスでは初共演。
最初はちょっと様子を見ていましたが、徐々に感じがつかめてきて
なかなか面白い演奏ができたのではないでしょうか。
朝美ちゃんは英語、日本語、スペイン語、フランス語の曲まで
非常に幅広く曲を持ってきます。それぞれにもっと彩りをつけられれば、
もっともっと世界を広げていけそうな感じがします。
なかなか演奏しがいのあるボーカリストです。
ちなみに佐々木朝美ちゃんとは来月も共演します。
8月17日(火)池袋INDEPENDENCEでトリプレッツのライブにゲスト出演してもらいます。
「風をあつめて」
言わずと知れた名曲ですが、最近ますます好きです。
細野晴臣さん作曲、松本隆さん作詞。本当にいい曲です。
田上敬子が最近よく演奏しています。このアレンジも素敵な感じ。

ライブ後の集合写真。
左から吉木稔、田上敬子、佐々木朝美、工藤悠。
男たちの顔に影が…

そしてライブ後の風景。
手前から二番目のエキゾチックな女性はボーカリストの石川早苗さん。
一番奥にいるのはINDEPENDENCEのマスターです。
来ていただいたみなさん、どうもありがとうございました!
~今日明日のライブ~
■7月24日(土) 関内 FAROUT 045-226-2278
[恒川ひろこpiano 新田高史bass 工藤悠drums]
19:30- 2,000円
■7月25日(日) 弘明寺 RHEA 045-824-9991
[Tony Sandrum vocal 玉井達也tenor sax 新田高史bass 工藤悠drumsほか]
18:30- 2,500円
ジャズを楽しみたいなら今日の関内がオススメ。ピアノトリオでじっくり聞かせます。
そして明日は陽気なボーカリストTonyとのライブです。笑いあり、笑いあり、になるでしょう。
工藤悠 http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me
あやとり http://ayatori.me
どちらもINDEPENDENCEでのライブ。
20日(火)は、河村英樹tenor sax、工藤精bass、工藤悠drums。
23日(金)は、田上敬子piano、佐々木朝美vocal、吉木稔bass、工藤悠drums。
20日の河村さんはサックストリオ。
コード楽器がないと不安定だったり、すごく空間があったりするので
普段以上に気を使った演奏が求められます。
リハーサルなし、全曲スタンダードという、ジャズライブらしいジャズライブでした。
緊張感のある、面白い演奏ができたかなと思います。勉強になりました。
このトリオ、次回は8月26日(木)。池袋Apple Jumpでやります。
そして昨日は田上敬子トリオ+佐々木朝美。
先月とは違うボーカリストを迎えての田上敬子トリオ。
前回と短いスパンでの共演だったので、呼吸も合ってきていい感じでした。
佐々木朝美ちゃんとはライブハウスでは初共演。
最初はちょっと様子を見ていましたが、徐々に感じがつかめてきて
なかなか面白い演奏ができたのではないでしょうか。
朝美ちゃんは英語、日本語、スペイン語、フランス語の曲まで
非常に幅広く曲を持ってきます。それぞれにもっと彩りをつけられれば、
もっともっと世界を広げていけそうな感じがします。
なかなか演奏しがいのあるボーカリストです。
ちなみに佐々木朝美ちゃんとは来月も共演します。
8月17日(火)池袋INDEPENDENCEでトリプレッツのライブにゲスト出演してもらいます。
「風をあつめて」
言わずと知れた名曲ですが、最近ますます好きです。
細野晴臣さん作曲、松本隆さん作詞。本当にいい曲です。
田上敬子が最近よく演奏しています。このアレンジも素敵な感じ。

ライブ後の集合写真。
左から吉木稔、田上敬子、佐々木朝美、工藤悠。
男たちの顔に影が…

そしてライブ後の風景。
手前から二番目のエキゾチックな女性はボーカリストの石川早苗さん。
一番奥にいるのはINDEPENDENCEのマスターです。
来ていただいたみなさん、どうもありがとうございました!
~今日明日のライブ~
■7月24日(土) 関内 FAROUT 045-226-2278
[恒川ひろこpiano 新田高史bass 工藤悠drums]
19:30- 2,000円
■7月25日(日) 弘明寺 RHEA 045-824-9991
[Tony Sandrum vocal 玉井達也tenor sax 新田高史bass 工藤悠drumsほか]
18:30- 2,500円
ジャズを楽しみたいなら今日の関内がオススメ。ピアノトリオでじっくり聞かせます。
そして明日は陽気なボーカリストTonyとのライブです。笑いあり、笑いあり、になるでしょう。
工藤悠 http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me
あやとり http://ayatori.me
スポンサーサイト