fc2ブログ

清水方代vocal@横浜野毛JUNKでした。

昨日は横浜野毛にあるJUNKに出演してきました。

メンバーは、清水方代vocal、miwako alto sax,flute、
志賀由美子guitar、菊田茂伸bass、工藤悠drums。
そしてゲストに兼永陽一郎guitar(JUNKマスター)、加藤由美(?)flute。

方代(まさよ)ちゃんとは、もう何度も共演しています。
最近、長い髪をバッサリ切ってさわやかセクシーな感じになりました。
毎回いろんなメンバーを組んでくるので、いつも楽しんで演奏しています。

今回は志賀由美子さんと初共演。
ガットギターの音色が素敵でした。
miwakoさんとは2度目。音がキラキラしています。
菊田くんとは2度目ですが、前回は5年くらい前かも。
久しぶりの共演でしたが、非常にやりやすかったです。

後半はゲストがいろいろ入って、気づけばステージに7人も!!
しかもピアノ手前の限られたスペースに7人なので、
ものすごい人口密度でした(笑)

相変わらずJUNKはお客さんがいっぱいでした。
終了後は最近お気に入りのトマトリゾットを食べました。

JUNK、次回の出演は1月20日(水)。真鍋裕子vocalちゃんと。
そして清水方代ちゃんとは2月24日(水)に出演します。



あと今週の日曜日はトリプレッツ@関内ADLIBです。
お時間ある方、ぜひぜひ見に来て下さいね。
よろしくお願いいたします。




工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

スポンサーサイト



テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

ふたたびkurkku3へ。

オーチャードホールのコンサートが終わった後は、表参道へ。
先日オープンしたkurkku3(クルックスリー)へ行ってきました。

以前も書きましたが、このお店は小林武史さんがやっているお店。

先日は昼の蕎麦を食べたので、
昨日は夜のメニューをいろいろと。
RIMG0010_20091124154700.jpg
kurkku3ピクルス。480円くらい。さっぱり味。
RIMG0022_20091124154700.jpg
特製ベジタブルポット。980円くらい。ほっこり味。
RIMG0034_20091124154700.jpg
さんま干物のあぶり。580円だったかな。美味珍味。

あとオススメなのがジェラートたち。
ゴルゴンゾーラのジェラートをバケットにつけて食べましたが、
これが実においしかったです。あの感じは新しいなあ。
あとバジリコとか、サツマイモとか、セロリとか、クルミとか、
バジリコとサツマイモは食べましたが、これもすごくおいしかった。

ジェラートだけなら2種盛りで500円くらい。オススメ。



そして昨日も小林さんはいましたが、話しかけられず。。。小心者。。。



※今度の日曜日は関内ADLIBでトリプレッツのライブですよ。



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

大滝詠一 "A LONG VACATION" トリビュートコンサート

昨日は渋谷にあるBunkamuraオーチャードホールに行ってきました。

大滝詠一 "A LONG VACATION" トリビュートコンサート

を見てきました。
(チケットの表記が「大滝」になっているため、「大滝」になっています。
 個人的には「大瀧」の方がしっくりくるんですが)
RIMG0008_20091124153232.jpg
細野晴臣さんらと結成していた「はっぴいえんど」のイメージが強いですが、
ソロ名義になってからの「A LONG VACATION」はミリオンヒットしたようです。
今回は「A LONG VACATION from Ladies」というアルバムの発売記念で、
その参加歌手たち総出演の豪華なコンサートが企画されました。

出演者は、
大貫妙子、金子マリ、今井美樹、行川さをり(ジュライム)、イシイモモコ(ハミングキッチン)、
尾崎亜美、原田郁子(クラムボン)、つじあやの、太田裕美、鈴木祥子の10名。

それを支えるミュージシャンは、
井上鑑keyboards,piano、高水健司bass、鶴谷智生drums,perc、
小倉博和guitar、もう一人guitar、金子飛鳥violin。

そして司会で佐野史郎さんが出てきました。

それぞれがアルバム収録曲と、もう1曲大滝詠一さんの曲を、
計2曲ずつ歌ったので、聞いている方としてはかなり贅沢でした。

金子マリが歌う「熱き心に」とか、
今井美樹が歌う「夢で逢えたら」とか、
尾崎亜美が歌う「冬のリヴィエラ」まで。
これ全部、大滝詠一さんの曲なんですね。

内容としては満足だったんですが、
残念だったのがPA。音響です。
音質もおかしいし、バランスもバラバラで、
音的には全然気持ちよく聞けませんでした。
良かったのは原田郁子ちゃんの弾き語りのみ・・・。
(これは良かった。郁子ちゃん、やっぱりかなり素敵です。)
出演者も多いし、リハーサルもほとんどしていない(おそらく)ので、
難しいとは思いますが、PAの人にはもう少し頑張って欲しかったですね。



それにしても行川(なめかわ)さをりちゃんが、あの大舞台に立っているのを見て
勝手に誇らしくもあり、ちょっぴりジェラシーもあり。。。
実は彼女、僕がセッションホストをやっていた時に来たことがあるんです。
もう5年くらい前ですが。それからはお会いできてないです。
そしたら何とウチの奥さんとお友達だったんです。びっくり。

そんなわけでブラジル音楽の行川さをりも、ジュライムの行川さをりも、
どちらもこれからますます注目していきたいと思います。



「11月29日(日)は関内ADLIBでトリプレッツ」



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

「J-flow」に行ってきました。

21日は一之江での演奏が早く終わったので、
気になっていたお店「J-flow」のセッションに行ってみました。
with足立直子、楠直孝で。

場所は錦糸町と両国の中間くらい。
駅からすぐという距離ではありませんが、
歩いて10分まではかからないくらいです。

このお店、以前「EARLY BIRD」があった場所らしいです。
(現在「EARLY BIRD」は錦糸町駅前に移転)

その場所を全面改装して、新しいお店にしたそうです。
お店も広く、内装もきれいで、とてもいい雰囲気でした。
RIMG0040_20091123123302.jpg
ゆったりしたテーブル配置の店内。
RIMG0044_20091123123302.jpg
まったりした楠&直子。
RIMG0054_20091123123302.jpg
お店のマスター以外にドラマーがいなかったので、
かなりいっぱい叩かせていただきました。
ドラムはカドソンっていうメーカーの物でしたが、
力を入れずに自然と鳴ってくれる感じで叩きやすかったです。
シンバル類も自分の好みに近い物がついていて、うれしかった。

また「錦糸町のあたりに住んでいるハズ」と思い、
金森ノブコさんvocalに連絡したら彼女も来てくれました。
「頑張ったら這っても帰れる」くらい近いらしいです。
RIMG0072_20091123123301.jpg
「J-flow」、お気に入りのお店に追加です。
また遊びに行かせていただきます。



※11月29日(日)は、トリプレッツ@関内ADLIBです。どうぞよろしく。



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

「第3回一之江西口 秋イルミネーションフェスティバル」

21日の土曜日は江戸川区の一之江駅前で演奏してきました。
RIMG0032_20091123121548.jpg
看板とステージが少し離れていたり、
RIMG0036_20091123121548.jpg
ステージとイルミネーションが少し離れていたり、
ではありましたが街のみなさんによる手作り感あるイベントでした。

夜の演奏でしたが、思っていたほど寒くなかったのが良かったです。
この日は何バンドか出演して、私たちが最後の出演者でした。
ちなみに出演メンバーは、足立直子vocal、日野林晋tenor sax、
楠直孝piano、佐藤えりかbass、工藤悠drums。
最後ということもありスタッフのみなさんも聞いて下さって、
気持ち良く演奏することができました。

一之江のみなさん、ありがとうございました。



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

ライバル対決!!

近所に日刊スポーツの新社屋があるんですが・・・
RIMG0026_20091123120542.jpg
デカすぎでしょ、これ。

最近、内藤選手に似ているって言われることがあります。

見た目が強くないのに強いっていうのは、ちょっといいですね。
と言ってもまあ、見た目が強くて強い方が全然いいわけですけど。



しかもトリプレッツのライブとカブってるし。



みなさん、ボクシングは録画すれば見られるので
11月29日はトリプレッツのライブに来て下さいねー。

11月29日(日) 関内 ADLIB 045-262-8111
 トリプレッツ[工藤悠drums 楠直孝piano カイドーユタカbass]
 19:30-(2sets) 2,000円(飲食代別)




工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

「kurkku 3」オープン前夜にお手伝い。

そして上棟式の前後には、表参道ヒルズに新しくオープンする
「kurkku 3」というお店の開店準備のお手伝いをしてきました。

店内の黒板にメニューを書いてほしいとの依頼でした。
あ、私じゃなくて妻(とりやまあきこ)が。
RIMG0231_20091119213201.jpg
まずは大きく印刷した紙を黒板に貼りつけます。
ちなみに裏にはチョークで色がついています。
それをなぞると黒板にうっすら文字が。
カーボン紙の原理ですね。
RIMG0235.jpg
ね。うっすら見えるでしょ。
RIMG0239.jpg
書いたらチョークを消していきます。
いやあ、それにしてもすごい技術です。
手書きには見えないけど、手書き感は失わない。みたいな。
スタッフのみなさんも驚いていました。
RIMG0247.jpg
オープン前日でしたが、ランチ体験させていただきました。
肉と野菜の蕎麦を黒酢ごまだれで。
ヘルシーな食事。女性に人気が出そうですね。



そしてその後、つくばへ移動。
先ほどの上棟式を体験してきたわけで。
再び表参道にやってきたのは夜。



残りの一面にも文字を書いていきます。
RIMG0307.jpg
オーナーの小林武史さんは仕事の合間をぬって、
開店準備の様子を何度もチェックしに来ていました。
RIMG0319.jpg
夜もおしゃれ照明で素敵な雰囲気。
RIMG0331.jpg
完成!!お疲れ様でした!!

kurkku 3(クルック スリー)は、本日より開店しております。
私もまたあらためて行ってみたいと思います。



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

上棟式なるもの。

18日の水曜日には上棟式なるものに初参加。
RIMG0259.jpg
上棟されたお宅の屋根からの眺め。
この日は、とても空気がきれいでした。
RIMG0271.jpg
お施主さん、恐る恐る歩いてました。
RIMG0288.jpg
上棟式が終わったら、みんなでお食事会。
最近は、こういう儀式は簡略化されつつあるようです。

というわけでとても貴重な体験をさせていただきました。



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

合同生誕祭。

17日の火曜日は、うちの奥さんとその仲間たち計3名の合同生誕祭でした。
RIMG0200.jpg
乾杯!!
RIMG0204.jpg RIMG0206_20091119204905.jpg
タコ!!
RIMG0208_20091119204904.jpg RIMG0212.jpg
めでたい!!
RIMG0216.jpg
ハッピーバースデー!!!!



工藤悠 http://yu-drum.com
TRIPLET'S http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

箱根に行ってきました。よ。

先週の土日は新しい親戚のみなさんと箱根に行ってきました。
RIMG0002_20091117111120.jpg RIMG0008_20091117111120.jpg
新宿から。新型ロマンスカーに乗り。
RIMG0052_20091117111119.jpg RIMG0090_20091117111119.jpg
小田急の車窓から。登山鉄道の車窓から。
RIMG0094_20091117111119.jpg RIMG0102_20091117111119.jpg
いのししに注意しながら。しし鍋(?)を食べました。
RIMG0178.jpg RIMG0180.jpg
日曜日は素晴らしい晴天。空が青い。
RIMG0188.jpg RIMG0190.jpg
木々の葉も色づき始め。空気もきれいでした。

温泉も硫黄たっぷりで効きました。

シーズンの行楽地は人がいっぱいでしたが、
久しぶりの電車旅。楽しませていただきました。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。


テーマ : 日記
ジャンル : 日記

プロフィール

工藤悠

Author:工藤悠
「くどうゆう ジャズドラマーです」
http://yu-drum.com

札幌出身のジャズドラマー。
東京・横浜を中心に
全国各地で演奏しています。

ドラム教室もやっています。
生徒募集中です。

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング
ランキング参加中です。
応援お願いします。

最近の記事
カテゴリー
Twitter...

YuKudo Reload

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月別アーカイブ
FC2カウンター