fc2ブログ

トリプレッツ@池袋でした!!

昨日は池袋INDEPENDENCEで、TRIPLET'Sのライブでした。
R0034539.jpg
左から楠直孝piano、工藤悠drums、カイドーユタカbass。
R0034554.jpg
新曲もやりつつ、いろんなことに挑戦してみました。
お客さんもたくさん来ていただき、ありがたいですね。

ボーカリストの友達も来てくれました。
R0034549.jpg
足立直子さん。
僕と楠くんは彼女のCDに参加しています。
体は小さいのに、とてもソウルフルな歌声です。

R0034552.jpg
小泉ちよさん。
先日のライブでご一緒しました。
しなやかに流れるような歌声です。

タイプの違う二人のボーカリストも入り、
後半ステージも楽しく演奏できました。
直子さん、ちよさん、ありがとうございました。
そしてライブに来ていただいた方々、どうもありがとうございました。



次回のトリプレッツライブは、11月29日(日)。関内ADLIBです。
そして次回のトリプレッツ@池袋は、来年1月28日(木)です。



~来週のライブ予定~
11月2日(月) 鎌倉 DAPHNE
 [牧野竜太郎vocal 川久保典彦piano 佐藤えりかbass 工藤悠drums]
11月7日(土) 関内 JAZZ IS
 [深井一也trumpet 諸戸勝也piano 江上友彦bass 工藤悠drums]
11月8日(日) 下北沢 COLORED JAM
 「あやとり」[黒沢綾vocal,piano 佐野俊介e-bass 工藤悠drums]

です。来週もお待ちしております。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

スポンサーサイト



テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

今日は池袋INDEPENDENCEでトリプレッツです!!

こんにちは。



本日はトリプレッツライブの日です。
DSC_4013.jpg
みなさん、ぜひぜひ池袋にお集まり下さい。



10月29日(木) 池袋 INDEPENDENCE 03-5960-2252
 「TRIPLET'S(トリプレッツ)」
  [くどうゆうdrums 楠直孝piano カイドーユタカbass]
   20:30-(2set) 2,630円(飲食代別)



トリプレッツでは定期的に出演させていただいている、
池袋にあるインディペンデンスでのライブです。

ミュージシャンの息づかいが聞こえる距離感、
すべての楽器の生音が聞こえる距離感、
で生の音楽をお楽しみ下さい。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

演出:蜷川幸雄 「真田風雲録」

舞台を見てきました。

真田風雲録」。

蜷川幸雄さんが演出した舞台を一度見てみたいと思っていたので、
さいたま芸術劇場まで行ってきました。
(与野本町って初めて行ったな。)

オーディションで、1000人を超える志願者の中から44人にまで絞られ、
さらにあの有名な蜷川さんの厳しい演出を乗り越えてきた人たち。
ほとんどが20代の若者たちでしたが、若さあふれる熱い演技でした。

舞台は、通常ステージとなっている部分の中央を使用。
そのまわりに客席を組んでいたので、すごい臨場感でした。
またセットとして舞台中央には大量の泥が。
そこで激しい戦闘シーンなどが繰り広げられると、
周囲に泥が飛び散ってきます。
(ので座席には泥よけのビニール袋が用意されていました。)

すごい迫力だったなあ。
かなりいい刺激を受けました。

ちなみに生バンドも入っていて、
ドラムは渋さ知らズの関根真理さんでした。



さあ明日はトリプレッツ@池袋インディペンデンス。
僕もあの熱さに負けないよう、頑張って演奏したいと思います!!
お時間ある方はぜひぜひ見に来て下さいね。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 日記
ジャンル : 日記

11月のライブ情報。

11月2日(月) 鎌倉 DAPHNE 0467-24-5169 19:30- 2,000円
 [牧野竜太郎vocal 川久保典彦piano 佐藤えりかbass 工藤悠drums]
 久しぶりに竜太郎くんと共演します。前回が5月だから半年ぶり。楽しみ。

11月7日(土) 関内 JAZZ IS 045-681-5415 20:00-
 [深井一也trumpet 諸戸勝也piano 江上友彦bass 工藤悠drums]
 たまにしかライブをしない深井さんですが、素晴らしいプレイヤーなんです。

11月8日(日) 下北沢 COLORED JAM 03-5454-0179 19:30- 1,500円
 「あやとり」[黒沢綾vocal,piano 佐野俊介e-bass 工藤悠drums]
 ただいま売り出し中の「あやとり」。かなりバンドらしくなってきましたよ。

11月9日(月) 桜木町 DOLPHY 045-261-4542 19:00- 1,000円
 JAMSESSION [土村和史bass 川久保典彦piano 工藤悠drums]
 一人で練習ばかりしてないで、たまにはセッションもいいですよ。お待ちしてます。

11月15日(日) 関内 ADLIB 045-262-8111 19:30-
 [鈴木たつこvocal 友金まゆみpiano 大塚義将bass 工藤悠drums]
 まゆみさん以外の二人は初共演です。どんな演奏になるか楽しみです。

11月21日(土) 一之江 駅前広場?
 [足立直子vocal 楠直孝piano 佐藤えりかbass 工藤悠drums]
 駅前にあるイルミネーションの点灯式での演奏らしいです。きっときれいです。。

11月29日(日) 関内 ADLIB 045-262-8111 19:30- 2,000円
 ☆☆☆ 「TRIPLET'S」[くどうゆうdrums 楠直孝piano カイドーユタカbass] ☆☆☆
 定期的に出演しているトリプレッツのADLIBライブ。最近またレパートリーが増えてきましたよ。




☆☆☆は、工藤悠のリーダーライブです。
※表示料金の他に飲食代が別途かかります。
※出演メンバー等は変更になることがあります。

オススメは、8日(日)の「あやとり」、29日(日)の「トリプレッツ」です。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

カフェ・メモリーズのごはんセット。

今日は雨ふり。寒いですね。

週末は、つくばで打ち合わせをしてきました。
メモリーズの運営会議、通称「メメ会議」です。
※メメは、つくばの家で飼われている猫の名前です。

ここではメモリーズで発行している様々な印刷物や、
アクセサリー・ジュエリーのこと、WEBSHOPのこと、
カフェでのイベント、ギャラリーでの展示など、
いろんな話を長時間に渡って話し合っています。

今回は、クリスマス商戦に向けてのWEBSHOP運営のこと、
そして12月にカフェ・メモリーズで行われるコンサートのこと、
などを話し合いました。

メメ会議の前には、久しぶりにカフェのごはんセットを食べました。
RIMG0024_20091026160608.jpg
ここのごはんセットは、目にもおいしい、体にもおいしい料理たちです。
RIMG0030.jpg
素材の味を生かした薄めの味付けもうれしいです。
RIMG0044_20091026160608.jpg
窓から原っぱを眺めながら、ちょっぴり贅沢な気分になれます。
RIMG0056_20091026160636.jpg
デザートも選べます。
この日はクレーム・ブリュレにしました。
カリカリに焼かれたカラメルの苦味がたまりませんでした。

カフェ・メモリーズのごはんセットは、月曜日を除く毎日食べられます。
たまに臨時休業がありますので、行く前にホームページまたはお電話でご確認下さい。
車だと常磐道の桜土浦インターを降りて5分。都内からは、1時間くらいで行けます。


そして12月のコンサート情報です。


12月12日(土) つくば カフェメモリーズ 029-858-5400
 「Kudo Brothers meets Beauties」(仮)
 [工藤精bass 工藤悠drums 鹿嶋千鶴tenor sax 原田英子piano]



工藤兄弟と美人ミュージシャンの共演です。
この日だけのスペシャルセッションなのです。
時間や料金などの詳細は近日中に発表予定です。

とりあえず手帳にメモ、メモ、しておきましょう。



そして今週の演奏予定。
今日は成田、明日は浅草、木曜日は池袋です。
木曜日の池袋はおなじみトリプレッツのライブです!!
お時間ある方は、ぜひぜひ見に来て下さいね。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

ヤング@ハート

ヤング@ハートという映画を見た。DVDで。

数年前に東京国際映画祭でも上映された作品で、
平均年齢80歳という高齢者によるコーラスグループを追ったドキュメント。
しかも彼らが歌うのは昔の音楽ではなく、今の音楽。
しかもSonic Youth、Radiohead、Crash、Prince、
といったロック系の音楽だ。

コンサートに向けてのドキュメントなんですが、
そんな簡単に進んでいくはずはなく、
そこには様々な試練が待ち受けている。
でもそれをひとつひとつ乗り越えていく。

そして彼らの歌は間違いなくロックである。
最初の5分でそれがわかります。
アイリーン(92歳の女性)が歌う魂のロック、響きます。
そして酸素ボンベを装着して歌うフレッド(80歳の男性)のバラード、泣けます。

いい映画でした。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 映画
ジャンル : 映画

Sonic Revolition Jazz Band@岡山県。

昨日は岡山県にある白陵中学高等学校で演奏してきました。

「Sonic Revolution Jazz Band」
橋本麻里子piano,leader
ウィリアムス浩子vocal,mc
平田直樹trumpet,arrange,mc
高橋知己tenor sax
後藤篤trombone
工藤精bass
工藤悠drums

自然に囲まれた素敵な場所でした。
写真は体育館の窓から見た風景です。
RIMG0098_20091022171750.jpg

最初のうちはおとなしく聞いていた生徒たちですが、
後半になると予想以上の盛り上がりを見せ、
ステージ前に100人ほどの生徒が集まり、
最後は総立ち状態で終わりました。

学校公演の仕事も結構やっていますが、
あんなに盛り上がったのは初めてですね。

ライブレポについては、学校のHPにも書かれていました。
(HP内の芸術鑑賞会をクリック)



今回は前のりだったので、
前日の夜は岡山市内に宿泊でした。
RIMG0056_20091022172223.jpg

RIMG0064.jpg
「薑屋(はじかみや)」のラーメン、おいしかったです。
RIMG0072_20091022172343.jpg
兄貴(工藤精)が食べているのが薑屋ラーメン。
豚バラだし、豆乳スープという斬新な組み合わせですが、美味でした。
RIMG0078_20091022172358.jpg
僕は「いわしつみれと赤味噌のラーメン」。
これも和風な味で非常においしかったです。



ちなみに公演終了後、お借りしていた楽器を返却してから
空港に向かったのですが(今回はレンタカー移動でした)・・・

着いたのが出発20分前!!

何とかギリギリ乗れました。良かったー。

けど、おみやげは買えませんでした。
というわけで、岡山みやげを期待していたみなさん、ごめんなさい。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽

もんじゃ最高!!

月曜日、月島にて「もんじゃの会」を開催しました。

僕の音楽仲間と妻の設計事務所の従業員を中心に
総勢11名で月島にある「おかめ本店」に行ってきました。
RIMG0012_20091022155125.jpg
なぜか音楽チームは全員ソフトドリンク、
設計事務所チームは全員生ビールでした。

RIMG0034_20091022155320.jpg
手前がボーカリストの黒沢綾、その奥がタップダンサーのkuriko。
音楽チームは5人でもんじゃ6枚をペロリとたいらげました。

RIMG0046.jpg
このお店は従業員の人もキャラが濃くて面白いんです。
でも味と技術は確かです。
あんず巻きもおいしかったなー。


先日の「月島で海鮮の会」に続いて行われた「月島でもんじゃの会」。
さて次回の開催はいつになるでしょうか?



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

土日は関内でライブでした。

土曜日は関内リトルジョンにて

中西真一 tenor sax
土村和史 bass
工藤悠 drums

でした。
サックストリオでの演奏は久しぶりだったので、
なかなか新鮮な気持ちで演奏することができました。
もっと間を生かした演奏ができたらもっと楽しいだろうな。

あとリトルジョンの箱鳴りが好きなことを再確認。
古いお店なんですが、程よくデッドでいいんですよね。

次回は12月10日(木)に出演します。



そして日曜日は関内ファーラウトにて

小泉ちよvocal
木内吉信tenor sax
岩崎千春piano
千葉広樹bass
工藤悠drums

でした。
ちよさんは初共演でしたが、
自然体の心地よい歌声でした。
この日は穏やかな人が多かったのか、
ライブ全体もほんわかした感じでしたね。
まだ次回は決まっていませんが、
きっとまたそのうちあると思います。



そして、明日から岡山に行ってきます。
あさってには戻ります。
詳細は後日。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : ライヴレポ・感想
ジャンル : 音楽

月島=魚仁

月島に魚仁(うおじん)というお店があります。

掘立小屋のような建物に事務用の長テーブルと丸イス。
店員さんはほとんど中国の人。口は悪いです。


でも、おいしいんです。


魚屋さんがやっているお店なので新鮮です。
そして量がハンパじゃなく多いんです。
さらに値段が驚くほど安い。


ちなみに昨日は、
 モツ煮込み
 鯛のカブト煮
 ブリのアラ大根
 刺身おまかせ3点盛り
 冷やしトマト
 もやしナムル
 ホタテバター
さらにビール2杯、ジュース4杯くらい。

これで…6900円。
4人だったので1人当たり2000円以下です。

ちなみにおまかせ3点盛りは、実際は4点盛りです。

店員さんのサービスは良くないですが、
料理に関しては過剰サービスです。

2人だと2,3品しか食べられないので4人くらいがちょうどいいです。


月島でもんじゃ以外を食べたい時は、迷わずココです。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

趣味ぶろ ドラム教室ブログランキング
   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

プロフィール

工藤悠

Author:工藤悠
「くどうゆう ジャズドラマーです」
http://yu-drum.com

札幌出身のジャズドラマー。
東京・横浜を中心に
全国各地で演奏しています。

ドラム教室もやっています。
生徒募集中です。

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング
ランキング参加中です。
応援お願いします。

最近の記事
カテゴリー
Twitter...

YuKudo Reload

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月別アーカイブ
FC2カウンター