fc2ブログ

なかだえり「蔵展10」とハンバーガー屋さん@北千住

今日の昼は北千住に行ってきました。
目的は、なかだえりさんの「蔵展10」。
奥さんの友人で、イラストレーターである「なかだえり」さんが
アトリエにしている古い蔵で、毎年開催している展覧会を見てきました。
RIMG0002_20090529232753.jpg
築190年と言われる古い古い蔵を改装して、おしゃれに使っているのです。
手前は、えりさんのお母さんとうちの奥さん。

最近では読売新聞で「さんぽるぽ」というコーナーで、
イラストと文章を書いています。すごいですね。
RIMG0012_20090529232944.jpg
というわけで読売新聞さんの花と一緒に。

えりさんのイラストは素朴でかわいらしかったです。

ちなみにえりさん、友人のベーシスト石川くんと同級生なんです。
しかも東京じゃなく岩手の高校時代の話。世間は狭いですね。


展示を見たあとは、ランチ。
以前一度行ったことあったハンバーガー屋さんに。
RIMG0014_20090529233417.jpg
RIMG0016_20090529233513.jpg
ここのハンバーガーは味もボリュームもすごいんです。
RIMG0020.jpg
ハンバーガーの奥にあるのはチリビーンズと野菜。
これを全部一緒にはさんで食べるんです。ボリューム満点。
お肉がとってもジューシーでおいしかった。
そしてポテトがこの量。ニューヨークで食べた以来の満腹感でした。
RIMG0028_20090529234150.jpg
SUNNY DINERさん、ごちそうさまでした。



さて明日は千歳烏山J-MOODでライブです。
メンバーは、橋本麻里子piano、高橋知己tenor sax、安東昇bass、くどうゆうdrums。
お時間ある方はぜひ遊びに来て下さいね。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

スポンサーサイト



テーマ : おすすめ
ジャンル : ブログ

6月のライブ情報です。

6月1日(月) 関内 JAZZ IS 045-681-5415
 JAMSESSION [石川栄bass 原田英子piano くどうゆうdrums]
 20:00- 2310円(1drink付)

6月3日(水) 大久保 Boozy Muse 03-3362-4766
 [道脇直樹piano 石川広行trumpet 楠井五月bass くどうゆうdrums]
 19:40- 2500円

6月5日(金) 新潟 ANAクラウンプラザホテル新潟 025-245-3333
 [木村秀子piano 土村和史bass くどうゆうdrums]
 18:30- 6000円(食事、清酒つき)

6月6日(土) 村上 楽屋 0254-53-1078
 [木村秀子piano 土村和史bass くどうゆうdrums]
 20:00- 2800円(前売2500円)1drink付

6月7日(日) 那須 シローズアングル 0287-72-7061
 [木村秀子piano 土村和史bass くどうゆうdrums]
 19:00- 2200円(前売2000円)

6月8日(月) 桜木町 DOLPHY 045-261-4542
 JAMSESSION [土村和史bass 木村秀子piano くどうゆうdrums]
 19:00- 1000円

6月13日(土) つくば MEMORIES 029-858-5400
 「MEMORIES SPECIAL JAZZ LIVE 2009 vol.2」produced by あとりえ音楽室
 「utap's」[黒沢綾vocal,piano kuriko tapdance] ゲスト:田ノ岡三郎accordion
 16:30- 2000円
 ※この日は出演しません。あとりえ音楽室長として参加します。


6月14日(日) 西荻窪 奇聞屋 03-3332-7724
 「広木ミュージックスクール発表会」
 [広木光一guitar 田中信正piano 吉野弘志bass くどうゆうdrums]
 詳細不明

6月18日(木) 新宿 PIT INN 03-3354-2024
 「勝間田佳子 flor de pasion」[勝間田佳子alto&soprano sax,clarinet
 板垣光弘piano カイドーユタカbass くどうゆうdrums]
 14:30- 1300円(1drink付)

6月22日(月) 日比谷 PATIO 03-3581-9820
 「あやとり」[黒沢綾vocal,keyboard 佐野俊介bass くどうゆうdrums]
 12:15- 18:00- 入場無料

6月25日(木) 池袋 INDEPENDENCE 03-5960-2252
 [足立直子vocal 楠直孝piano カイドーユタカbass くどうゆうdrums]
 20:30- 2630円

6月27日(土) 水道橋 東京倶楽部 03-3293-6056
 [永田ジョージpiano 程島日奈子bass 福山光晴trumpet くどうゆうdrums]
 19:40- 2500円


6月28日(日) 関内 ADLIB 045-262-8111
 ☆☆☆ 「TRIPLET'S」[くどうゆうdrums 楠直孝piano カイドーユタカbass] ☆☆☆
 スペシャルゲスト 鹿嶋千鶴tenor sax
 19:30- 2000円

6月30日(火) 渋谷 KO-KO 03-3463-8226
 ☆☆☆ 「TRIPLET'S」[くどうゆうdrums 楠直孝piano カイドーユタカbass] ☆☆☆
 20:00- 2200円



☆☆☆は、くどうゆうのリーダーライブです。
※表示料金の他に飲食代が別途かかります。
※出演メンバー等は変更になることがあります。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

あやとり@下北沢カラードジャム

今日は下北沢coloredjamに出演してきました。
「あやとり」[黒沢綾vocal,piano 佐野俊介fretless bass くどうゆうdrums]
このお店は対バン形式での出演となっているので、今日も対バンさんがいました。
「ブレーメン」[福冨博guitar,voice 稲岡吾郎slide-guitar 二家本亮介bass 柴田亮drums]

ブレーメンのリーダーである福冨くんは平山満バンドで共演経験があります。
先日の池袋ジャズフェスティバルでも一緒でした。
ブレーメンは、ボーカルのいないインストバンドなのに
歌が聞こえてくる不思議なサウンドでした。
何だか独特のスタイルで面白かったです。

そして僕たち「あやとり」。
R0031989s.jpg
R0031997s.jpg

綾が少々疲れ気味だったみたいだけど、今日に関しては
逆にそれがいい脱力感であり緊張感を生んだ気がします。
前回とはまた全然違う新しいサウンドが出せたのではないでしょうか。
佐野くんとのコンビネーションもかなりいい感じになってきたと思います。
「あやとり」予想通り、いいバンドになってきています。

「ブレーメン」「あやとり」のみなさん、お疲れ様でした。
そしてライブに来てくれたみなさん、ありがとうございました。



今後の「あやとり」は・・・
6月22日(月) 日比谷パティオ
 日比谷にある会社員のオアシスで、昼と夜に演奏します。
 黒沢綾の歌に癒されて下さい。
8月28日(金) 下北沢カラードジャム
 おそらくまた対バン形式での出演になると思います。
 金曜日です。もりあがりましょう。

そして明日は関内FAROUT、土曜日は千歳烏山J-MOODに出演します。
お時間ある方は、ぜひライブ会場に足を運んで下さいね。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : バンド活動♪
ジャンル : 音楽

車を探しています。

僕が今のっている車はサックスの方から譲っていただいたもの。
ホンダのシビックです。平成4年もの。16万km超え。
もうすぐ7月に車検が来るんですが、そろそろ引退かなあと思っています。

そこで次の車を探しているのです。
考えているのは、トヨタのプロボックス
probox.jpg

商用車としてよく走っているクルマです。
角ばった感じが気に入ってます。

単純に維持費だけを考えると軽自動車なんですが、
軽のワンボックスだと立体駐車場に入らないんですよね。
そうすると意外に維持費が高くつく可能性もありますよね。

そんなわけで車を探しています。
ドラムセットを積んだまま人が4人くらい乗れる車で、
何かお買い得なクルマを持ってる人、知ってる人がいたらぜひ教えて下さい。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : 中古車
ジャンル : 車・バイク

深井一也4@関内JAZZ IS

今日は関内ジャズイズでライブでした。
深井一也trumpet,flugelhorn、川久保典彦piano、土村和史bass、くどうゆうdrums。
後ろの3人はDOLPHYのジャムセッションでホストを努めているトリオ。

内容はバップあり、ファンクあり、深井さんのオリジナルありでいろいろ。
深井さんの音楽仲間も来ていたので、後半は飛び入りもありました。
テンポが途中で変わっていく曲があったんですが、あれは面白いアイディアでした。

deepさん(深井さんのあだ名)は楽器が上手です。
技術もそうですが、音がきれいですね。一緒にやっていて気持ちいいです。
実は深井さんは、某国営放送のテレビやラジオで
演奏しているバンドでラッパを吹いているんです。
大晦日に行われるあの番組の伴奏もしているようです。

お客さんもたくさん来て下さいました。みなさん、どうもありがとうございました。
次回とか全然決まっていませんが、またぜひやりたいな。



5月27日(水)は、
下北沢COLORED JAMに、「あやとり」で出演します。
今日の昼間、リハーサルしました。いい感じです。
ジャズとポップスの垣根を越えた音楽をやります。
お時間ある方はぜひいらして下さいね。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me





FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

札幌ユニオン@池袋INDEPENDENCE

今日は最近よく出演している池袋INDEPENDENCEでライブでした。
メンバーは、堀江大輔bass、蛇池雅人alto sax(from札幌)、田上敬子piano、くどうゆうdrums。
タイトルにある札幌ユニオンというのは、堀江くんがつけたバンド名。
札幌で大活躍している蛇池さんが東京に遊びに来るということで、
ベースの堀江くんが特別に組んだセッションでした。
堀江くん、田上さんはジャムセッションで数曲演奏したくらいで
ライブでは初めてやるんだなあということにリハの時、気づきました。

蛇池さんは以前共演した時よりもクールな演奏になっていました。
すごく音色を意識している感じで、とてもきれいな音でした。
もちろん技術的にもさすが、という感じでしたね。
田上さんのピアノは、なかなか個性的で面白かったです。
かなりリズムの要素が強く、ソロに呼応する感じが僕とカブりまくってました(笑)
でも何だかそれはそれで楽しかったので、今日は良しとします。
堀江くんのベースは彼の見た目から想像できるように、
(会ったことない人はわからないかも知れませんがかなりデカイです)
なかなか野太い音とビートを出していて良かったです。

蛇池さんとの次回共演は帰省ライブになりそうですが、
田上さん堀江くんは東京にいるので近いうちにまた共演できるかも知れません。

お客さんも彼らの先輩後輩がいっぱいで、
何だか北海道人だらけな感じでした。
来てくれたみなさん、ありがとうございました。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。


テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

新米店長 鳥山悠。

くどうゆうとして活動している私ですが、
実は鳥山悠としても活動をしております。

その活動のひとつがコチラ

logoA.jpg

bunner004.jpg

bunner001.jpg

MEMORIES(メモリーズ)は、茨城県つくば市にあって
カフェ・ギャラリー・ジュエリーショップなどを運営しています。
運営しているのは、彫刻家「鳥山豊」と彫金家「鳥山玲子」による夫婦。

カフェとギャラリーは併設されていて、
カフェではおいしいランチやスイーツを提供、
ギャラリーでは鳥山豊による彫刻や版画なども展示されています。

そしてジュエリーショップ「MEMORIES」では、
彫刻家と彫金家の夫婦によるオリジナルデザインの
素敵なアクセサリー&ジュエリーを制作・販売しています。
その素敵な作品たちを、より多くの人たちに知ってもらいたいと
娘夫婦である鳥山暁子と鳥山悠がWEBSHOPを立ち上げました。

まだまだ登録商品数も少ないですが、
これからコツコツ頑張っていきますので、
ぜひ「from-MEMORIES」もごひいきにどうぞ。



あとりえ販売部 新米店長 鳥山悠



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : オリジナル☆アクセサリー
ジャンル : ファッション・ブランド

昨日は成田ポローニアで楠直孝エレクトリックトリオ!?

楠くんに呼ばれて成田へ行ってきました。
成田に行くのは5回目くらいになるでしょうか。

昨日は初めて出演するお店、ポローニアというお店でした。
メンバーは、楠直孝pianoというかnord electroっていうエレピとかローズの音が出る楽器。
まあ簡単に言えば、持ち運べる電子ピアノです。音はなかなか良いです。
そして、鈴木克人bass、くどうゆうdrums。

最近は月に何度も共演している楠くんですが、電子ピアノでのトリオは初めてでした。
いつもと音色が全然違うので、最初は動揺してしまいましたが徐々に慣れていい感じでした。
昨日はちょっと長め(1時間ちょっと)のステージを2回、たっぷり演奏させてもらいました。

お客さんの年齢層は高めで、みなさん非常に静かに聞いて下さいました。
お客さんが緊張していると、僕らも結構緊張するんですよね。
でも徐々にリラックスして、最後は盛り上がりました。
そしてアンコールもいただいて、CDも何枚か購入していただきました。

そうそう、演奏前に食事をいただいたのですが
これが非常においしかったです。また普通に食べに行きたいくらい。
しかもお店の外にあるテラスで、花に囲まれての食事。
行ったことありませんが、軽井沢的な感じで
なかなかのリゾート気分でした。
RIMG0078_20090522135439.jpg
ね。
ちなみにメインディッシュは、こちら。
RIMG0074_20090522135547.jpg
鶏肉、ミニ玉ねぎ、ミニ新じゃが、のトマト煮込み。みたいな。絶品でした。



呼んでいただいたHさん、ポローニアのみなさん、
そしてライブに来ていただいたみなさん、どうもありがとうございました。



さて日曜日は池袋INDEPENDENCEで北海道つながりバンドです。
蛇池雅人alto sax(from札幌)、田上敬子piano、堀江大輔bass、くどうゆうdrums。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : JAZZ
ジャンル : 音楽

お誕生会@築地場

昨日は僕の自宅である「築地場」で、友達の生誕30周年パーティーでした。

RIMG0028_20090521142401.jpg
RIMG0040_20090521143140.jpg
青いトンガリ帽子をかぶっているのが昨日の主役、ともちゃん。

巷では新型インフルエンザが流行りはじめているようですが、
そんなことは気にしません。楽しいこと大好き。な人たちが集まりました。

昨日は平日だったこともあり、人数は少なめ(と言っても20人弱)、
食べ物は各自持ち寄りという感じでアットホームにやりました。

でも少しは築地場らしい料理もね。ということで・・・

RIMG0038_20090521142735.jpg
鳥をまるごと2羽、煮込んだスープです。
あとは牛スジの味噌煮込み、グリーンカレー、
そして北海道直送のアスパラを使って、ボイル、バター炒めなどなど。

あとはみんなが持ってきたパンやらケーキやらワインやらで。

RIMG0054.jpg
ご満悦の主役。
動きすぎてピントが合いませんでした(笑)

RIMG0060_20090521143537.jpg
ともちゃん、おめでとう。
ようこそチーム三十路へ。
人生はまだまだ、これからだぜ。



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。

テーマ : これは美味い!!
ジャンル : グルメ

6月13日(土)はMEMORIES SPECIAL LIVE vol.2です。

こんにちは。
今日は「ジャズドラマーくどうゆう」ではなく、
あとりえ音楽室長くどうゆう」としてのお知らせです。

来たる6月13日、
つくば市にあるカフェ・メモリーズで面白そうなライブがありますよ。
utaps.jpg
produced by あとりえ音楽室

ボーカルの黒沢綾とタップダンスのkurikoによるユニット「utap's(うたっぷす)」に、
アコーディオンの田ノ岡三郎を加えた特別編成でのライブ。
19:00終演予定なので、東京方面の人も終電を気にせず来られます。
(つくば~秋葉原は、つくばエクスプレスで45分くらい)
さらに天気が良ければ、メモリーズの大きな窓から美しい夕陽も見られます。

なお当日はドリンク・軽食を1コイン(500円)で販売いたします。
メモリーズの食事は本当においしいんですよ。

たまには、ちょっと遠出してカフェライブなんていかがですか?
たくさんの方のご来場、お待ちしております。



※このライブは予約制(定員40名)となっておりますので
ライブに来られる方は、あとりえ音楽室までメールを下さい。

あとりえ音楽室メールアドレス ongaku@atolie.com



くどうゆう http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me



FC2ブログランキング

   ↑
ランキング参加中です。
応援お願いします。


テーマ : LIVE、イベント
ジャンル : 音楽

プロフィール

工藤悠

Author:工藤悠
「くどうゆう ジャズドラマーです」
http://yu-drum.com

札幌出身のジャズドラマー。
東京・横浜を中心に
全国各地で演奏しています。

ドラム教室もやっています。
生徒募集中です。

FC2ブログランキング

FC2ブログランキング
ランキング参加中です。
応援お願いします。

最近の記事
カテゴリー
Twitter...

YuKudo Reload

リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最近のコメント
RSSリンクの表示
ブログ内検索
月別アーカイブ
FC2カウンター