7月26日は、茨城県牛久市のhitachino-ISHIZAKIに。
この日は、あとりえが設計したレストラン「hitachino-ISHIZAKI」に。
ここはカジュアルに懐石料理を食べられるお店。
とりあえず建物が相当かっこいいです。

こんな感じ。
そして肝心のお料理は…

蟹とスナップ豌豆の白酢和え

鮎そうめん(じゅんさい入り)

水貝(アワビ)

インド鮪、釣りイサキ、だるま烏賊

ほっき貝、ふっこ焼き、丸ナス田楽

黒毛和牛チョイ蒸し

梅貝ご飯(バイガイごはん)

トマトかん(トマト入り水ようかん)

自家製チーズケーキ自家製ブルーベリージャムのせ
いつものディナーよりちょっとだけ奮発すれば、こんな素敵な料理が食べられます。
味はもちろん、見た目も素敵なのがうれしいです。
おいしさが倍増します。
夜のコースは予約してから行くのがオススメですが、
ランチなら予約なしでふらっと食べに行けますよ。
また窓から見える竹林と田園風景も素晴らしいですよ。
ぜひ一度、足をお運び下さいませ。
「hitachino-ISHIZAKI」
茨城県牛久市下根町564-5 / TEL 029-879-7581
工藤悠 http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me
あやとり http://ayatori.me
ここはカジュアルに懐石料理を食べられるお店。
とりあえず建物が相当かっこいいです。

こんな感じ。
そして肝心のお料理は…

蟹とスナップ豌豆の白酢和え

鮎そうめん(じゅんさい入り)

水貝(アワビ)

インド鮪、釣りイサキ、だるま烏賊

ほっき貝、ふっこ焼き、丸ナス田楽

黒毛和牛チョイ蒸し

梅貝ご飯(バイガイごはん)

トマトかん(トマト入り水ようかん)

自家製チーズケーキ自家製ブルーベリージャムのせ
いつものディナーよりちょっとだけ奮発すれば、こんな素敵な料理が食べられます。
味はもちろん、見た目も素敵なのがうれしいです。
おいしさが倍増します。
夜のコースは予約してから行くのがオススメですが、
ランチなら予約なしでふらっと食べに行けますよ。
また窓から見える竹林と田園風景も素晴らしいですよ。
ぜひ一度、足をお運び下さいませ。
「hitachino-ISHIZAKI」
茨城県牛久市下根町564-5 / TEL 029-879-7581
工藤悠 http://yu-drum.com
トリプレッツ http://triplets.me
あやとり http://ayatori.me
スポンサーサイト